動画を扱う時に、音ってどうするの?と困ることが多いかとおもいます。
自分で作れる方も少ないはずですので、まずは著作権フリーの素材を使ってみるのはどうでしょうか。
無料と有料、国内か、国外かでクオリティは変わってきます。
国外で有料の素材の方がクオリティは高い傾向にあります。
しかし、探してみると国内でも無料でよいものも見つかったりします。
予算がない場合は無料からまず探してみてください。

ここでは無料の素材のみのリンクを紹介しています。
一度確認してみてください。
また、ご利用の際は、記載された著作権注意事項に沿ってご利用ください。それぞれの著作権に関しては、掲載しているサイトに記載の著作権注意事項に依存します。


 

【無料素材】

Music-Note.jp

music_note

http://music-note.jp/

比較的ゲームやアプリで使われそうな楽曲を中心に扱っているサイト。
「ボーカル素材」「BGM素材」「効果音素材」というジャンルでカテゴライズされており、
「BGM素材」ではテーマごとにさらに分類される
「ファンタジー系」「SF・近未来系」「大自然イメージ・ヒーリング系」「ホラー・サスペンス系」「日常・学園系」「FM音源風・ゲーム系」「セブン」「クリスマス用音楽素材」
作曲の依頼も可能。

diva syndrome

dyva

http://dova-s.jp/

国内で比較的どんなジャンルも扱っているサイト。
サイト中央にあるメニューは英語なのでなんとなくわかりづらい傾向にある。
トップ下にあるBGM・ジングルページの音楽検索機能をつかってイメージするキーワードで検索しつつ使うと比較的探しやすい。クオリティはそこそこなものが揃っている。
ここもBGM、効果音、作曲依頼が可能。

甘茶の音楽工房

amacha

http://amachamusic.chagasi.com/

dovaと同じように国内でいろんなジャンルを扱っている。
ここは、あかるい、おしゃれなどの「イメージ」とオーケストラ、アンサンブルなどの「ジャンル」別で検索できるのが特徴。

Futta music

futta

http://music.futta.net/

ゲームやFLASH動画などで使われるBGMの素材が比較的多い。
カテゴライズは楽器か雰囲気でまとめられており、「ヒーリング」「ピアノ」「ドラム」「ジングル」。

効果音(SE:SoundEffects)

上記でも紹介したサイトでも効果音素材はあるので、追加で合わせて確認してほしい。

効果音ラボ

lab

http://soundeffect-lab.info/

日常の環境音からゲームやアニメで使える効果音を配布しているサイトです。
基本的には環境音を使うことが多いと思いますが、一度見てみると良いかと思います。

 

以上です。
実はもっとマニアックな優良サイトもあったりしますが、値段もそれなりにしますし、
なんちゃってレベルであればこの辺りまで知っていればだいたい困らないでしょう。
ぜひ、音にはこだわって快適な動画ライフを送りましょう。